TANAKAMIこども環境クラブは、こどもたちと大津市南部の田上学区を中心に環境活動や環境調査、自然体験活動を行っています。田んぼ活動(お米作り、田んぼの生き物調査)田んぼカフェ(地域マスター&地域の魅力を伝えよう)、世界の人々と交流しよう(世界湖沼会議に参加、韓国交流など)アクションレンジャー養成講座(国内の環境クラブなどのこども交流や自然体験学習)、さつまいも植えて収穫料理、琵琶湖学習・「びまるごとまるごとプロジェクト」カヌーを使って琵琶湖調査などシーズンは、月2回くらいのペースで活動しています。

活動の紹介